買い物記録が続くのは個人的にアレなので、
手抜き一言感想を。すでに各所で賞賛されているバルセロナのニューディスコ/ハウスなプロデューサー、John Talabotの1stフルアルバム。
どことなく憂鬱で神経質なところもあるものの、アナログなシンセサウンドが心地よく聴きやすい作品。チルウェーブに通ずるとか書いてしまえば手っ取り早いんだけど、単にローファイな感触というだけじゃなくて、16mmのフィルム映像を見ている様な温かみのある音が素敵。この人は音作りも相当うまいんじゃなかろうか。思わずGlasserをフィーチャーしている2011年作『Families EP』も買ってしまいました。これはよいです。
http://65record.blogspot.com/2012/05/john-talabot-finpermanent-vacation.htmlJohn Talabot /『fIN』[Permanent Vacation]
関連記事 : House,
John Talabot,
Nu-Disco,
Permanent Vacation,
音楽 [J]